ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
福島市では、子供の被曝量を少しでも減らすための努力がかなりなされているようです
本音と建前
福島市の小中学校で、屋外プールの使用中止
いわきでもう一度家庭菜園がしたい!
この記事を読んで、少し安心しました
このNHK特集は必見でしょう
次に車を買うときは日産にしようと思った
首都圏の有名私立学校が、いわき市の中学野球部に支援プロジェクト
1号機冷却の新たな行程表は、重大な事実を故意に無視している
全く褒められない我慢強さ
原発事故で避難した方はレシートを捨てない方がいいです
いわき市の企業に対する東電の説明会
夏に向けて不安なのは
「実はあの頃危なかった。けど、今は大丈夫だから安心して」式がまかり通っている
浪江町出身の早大・横山投手、勝ちました
浪江町出身の横山投手(つづき)
浪江町出身の早大・横山投手が六大学リーグで先発
東電社員の老後の生活の心配より、原発事故被害者の今の生活を心配してもらいたい
東電が2,3号機もメルトダウンの可能性認める
いわきのアユから基準値越える放射性物質