クラファン後の諸々の事務的な仕事に追われているポンコツかぁちゃんでっす爆笑



沢山の方々にご協力頂きまして目標達成致しました。

皆さんの想いをしっかり受け取り、新しい未来へ向かって行きたいです。

誠にありがとうございました。感謝でいっぱいです🙇‍♀️


早くご支援してくれた方々へ素敵な報告がしたいと早速寄付先の障がい児入所施設を探しに動いてます。





区役所障害福祉課で話してた担当の方にimaの話ししてたら、

「柳原可奈子ちゃんもインスタでそんな服紹介していて、

本当必要だな…と私も思いました…」って!!


あ❗️


それうちのプロジェクトです‼️




って言ったら




えぇぇーーーー凄い‼️

インスタフォローしてますよ‼️ってw


凄い…嬉しかったです😆‼️




imaのお洋服は生産数少ない為にコストが高くなり、お値段を下げるのが難しい状況です。

でももっと皆さんが手にとる環境が作れないかなぁ・・・と

デザイナーのミカちゃんとミーティング・・・。


imaの商品購入を保険や障害者手帳、愛の手帳などの対応もできるようにできたらな・・・と色々リサーチしております。

必要な人がいてもなかなか届きづらい現状を解決できる方法ないかなぁ・・・と

考えれば考えるほど、頑張るぞ!っとパワーが湧いてきます。





今朝は東京は雨・・・☔️



我が家にとって大きな事件が起こりました!!




雨降りの時、バギーや車椅子ユーザーの移動方法は雨カバーを装着したりするのですが

うちのかっくんはいつも断じて拒否びっくりマーク

カバーを取ってずぶ濡れになりますニヤニヤ




バギー移動をしなくてはいけない時は私がカッパを着て

(かっくんはカッパが着れません。あのシャカシャカした生地や音を異常に嫌がります)




私が傘をかっくんにさして(それも嫌がり振り払われてはさして・・・の繰り返しバトルしながら)片手でバギーを押して移動する。

(危ない)




通学バスの乗り場まで8分くらいそんな格闘と

ずぶ濡れのかっくんが風邪を引かないか(また発作起きないか泣)心配と体力を使い

行くと、バスを待つ近辺に雨宿りする所もない&待つ事が苦手なかっくんがまたずぶ濡れで暴れ出すガーン泣




そんな理由で雨の日のバギー移動やバス通学は中々できないのですが・・・




今朝も・・・・雨☔️


はぁ・・・また通学バスに乗れない泣

(しかもかっくんはバスが大好きだから乗れないと大癇癪祭り・・・💦)




ヤダヤダと泣き喚くかっくんをなんとか宥めて車に乗せて学校へ送っていく・・

・のが雨の日の日課



車の中でもずっとバスに乗りたいよえーん泣びっくりマークびっくりマーク・・・とずっと怒っている。




かっくんが傘させたらバス停まで行けるんだよ・・・と、話しても中々伝わらない。




かっくんは脳の影響で感覚過敏が強いので

何かをずっと握ることがとても苦手です。

だから傘を差し続けると言う事もとっても難しいし

握り続ける力の加減も難しい。




しかし・・・事件が!




学校近くに車を停めて、いつものように傘を刺したままだとできないので傘を地面に置き

濡れながらバギーを出して組み立て、かっくんをバギーに乗せて待たせて

私が車の荷物を取っていたら・・・





かっくんが傘を私にさしてくれた!!


😭‼️





そんな事初めてで感動しちゃって・・・




試しにそのまま傘を持たせたままバギーを押すと

ちゃんと学校に着くまで自分で傘をさしつずける事ができたのですラブ





ん?そんなこと?だから??

・・・って思う方も多くいるかもしれませんがw


我々親子にとっては涙が出るくらいの大事件!!キューン愛飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


嬉しい成長の瞬間でした照れ


ずっと悩まされていた「雨の日は基本ずぶ濡れの親子問題」w


少しずつですが、一歩前進です



これからのかっくんの成長も温かく見守って頂けたら嬉しいですおねがい



⇩妊娠期からかっくんの出産成長記録はこちらから




みんなのCOROMOプロジェクト/ima 情報


⭐️タレントの柳原可奈子さんみんなのCOROMOプロジェクトimaのお洋服を
かわいい娘さんに着せてご紹介していただきました!


同じ商品のご紹介はこちら↓





・・・お知らせ・・・


お友達のまりりんさんにお声がけいただきまして3月24日(日)

私、COROMOプロジェクトとしてこちらのイベントに参加させていただきます。

有難いことにすでにご予約もいただいているそうで楽しみです❣️


ヘアセットのお仕事もとっても久しぶりで楽しみですチュースター

COROMOやイマの商品の販売も行います

詳しくはこちらをご覧ください↓