蕾の作り方 | ほぼつまみ細工雑記by生田(個人ブログ)

ほぼつまみ細工雑記by生田(個人ブログ)

つまみ細工の魅力にとりつかれ 協会まで立ち上げてしまいました。多くの方々に日本の繊細で美しい「つまみ細工」に興味を持って頂けたら嬉しいです。

おはよう御座います☀️

1/23Instagramライブ『蕾』の作り方です
いろんな作り方があると思うけど、今回は色塗りして剣つまみの裏返しでの蕾〜〜♡
 
着色はコピックを使用
2色で布の中心に塗り塗り
蕾部分3枚と額部分3枚を剣つまみをつまんで裏返しにしていきます
①剣つまみの切口部分をピンセットでしっかり持って
②指で布をピンセットを軸にひっくり返します(ピンセットで押さえてた部分は二重になってない方向に倒しておきます)
③ワイヤーを1㎝ほどおりまげて
④細長い布(3㎝ぐらい)をワイヤー2㎝くるくる
*布を巻かずにそのまま花弁をつけてもok(私はワイヤー直付けが苦手だから巻き巻きしてみたよ)
⑤花弁にボンドをつけてワイヤーを中心に3等分
⑥額を花弁の下にボンドでつけるよ
これも3等分(花弁同士の接点に額が覆うようにつけてま〜す)

剣つまみは、シャープな表現をする時によく使う技法です
メインとなるお花に合わせて、つまむ形を選んでみて下さいね♡

もう一つの丸つまみの裏返し蕾の作り方はまた書きますね
「書かないのか〜〜い!」
あははは笑っとこ😄😅
今日は宝塚までつまみ細工のお勉強に行ってきま〜〜す

それにしても
なかなか文章上手くならないなぁ
この説明で理解できる方は、ご自身の理解力のすごさを褒めて下さい
😍😆

今日もステキな1日をお過ごし下さいませ♡