春を感じる瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

やっぱり春分の日だからか?

心も体もデトックスしているのでしょうか。

 

ここ最近のメンタル不調から

少しずつ脱却している今日この頃。

 

自分なりに分析してみました。

 

 

ホントは〇〇したいけれど

失敗したらどうしよう

嫌われたらどうしよう…

 

すべて結果に関する不安でした。

特に相手があることは

私がどんなに頑張っても

自分が思っていた結果になるとは限りません。

 

失敗しないように

イヤな思いをしないように

嫌われないように

自分が傷つかないように

自分をよく見せたり

言いたいことやりたいことを我慢したりしていたのです。

 

 

ある方の座右の銘が

「人事を尽くして天命を待つ」

 

自分のできる限りを尽くして

あとは静かに天命に任せる

 

ということを知り

やっぱり行き着いたのは

「私はどうしたいか」でした。

 

 

私ができること

心と体、大切にしながら

私だからできることを楽しくやりたい!

 

 

でも

傷つきたくない気持ちは

誰でも持っていて当たり前。

特に今の職場でたくさん傷ついた。

だから思って当然。

その気持ちも私が受け止めてあげたいとも

思えるようになってきました。

 

 

そう!

失敗してもいい、できなくてもいい

嫌われてもいい、認められなくてもいい

…で

心や体に危険サインが出たら

逃げてもいいし、やらなくてもいい。

自分の気持ちになるべく正直に。

結果にコミットしなくていいんです。

 

 

「人事を尽くして天命を待つ」って

基本まじめでがんばり屋さんの私は

「人事を尽くす」のはやりがちだけど

「天命を待つ」方も大事なんだなと

私なりの解釈で

ゆるっと気が楽になりましたチョキ

 

 

 

お墓参りをしてきました。

帰りは

ご褒美の銚子丸^^

 

 

必ず食べるできたてほやほやの厚焼き玉子

 

 

 

こちらも必ず食べる鰻

ありがちなゴム感全く無し!ふわふわです。

 

image

 

 

 

今日イチ美味しかったひらまさ

写真撮り忘れたけど、づけ柚子胡椒も美味しかった!

 

 

 

銚子丸のプリンが

私のプリンナンバー1

 

 

 
心も体も良いものをインプットした春分の日でした(^^♪