ご無沙汰していた
次男くんとの映画デート。
久しぶりに行ってきました。
映画は
「劇映画 孤独のグルメ」
ひと足早く観ていた長男くんから
「観るとお腹空くよ(笑)」
と言われていましたが^^
レイトショー
しかも、21:35〜だったので
夕飯を食べて出かけました。
おなかも落ち着いていたので
いつものポップコーンもLサイズ!
初めてのLサイズ
なかなかボリュームありました。
(もちろん完食したけどw)
主演の松重豊さんが
監督、脚本も手掛けていて
役者さんが作った映画。
ストーリーがちゃんと繋がっていて
最後はまあるく終わるみたいな。
観終わった後
ほっこり幸せな気持ちになる映画でした。
子どもが大きくなると
だんだん手から離れて
一緒にいても共有する時間も少なくなってきます。
どちらかというと男の子は
自分のことを言語化することは苦手。
うちの子たちは
自分からいろいろ話すタイプではないので
こちらが意識して
向き合う時間を作るきっかけが「映画」です。
特に次男くんとは
もう少し私と2人きりの時間が必要だと思っています。
ごはんを食べながら
車の中で
雑談でもいいから他愛もないことをおしゃべり。
次男くん、そんなこと考えていたのかとか
友だち関係、好きなこと…
大きくなると
根掘り葉掘り聞くのもちょっと…と思っていたことも
気持ちがほぐれると
ふと向こうから話してくれることもあって
楽しい時間を共有するって
大きくなってからも必要だなって思います。
さあ、次は何を観に行こうかな(^^♪