昨日は寒かったけど
天気が良くておでかけ日和でした。
先週行くはずだったけど
雪予報で延期していたお墓参りに
母と待ち合わせして行ってきました。
母は群馬から
私は神奈川から新宿で待ち合わせ。
祖父と祖母が眠っているお墓へ。
初孫だったこともあり
とても可愛がってくれた祖父と祖母。
お墓をキレイにして手を合わせて
気持ちがスッキリします。
その後はお出かけタイム♪
初めて麻布十番へ行ってみました。
麻布十番商店街や麻布台ヒルズがあって
ウィンドーショッピングにもってこい(^^♪
食べてみたかった浪花屋総本店のたい焼き
あの「およげ!たいやきくん」のモデルになったお店です。
(昭和世代しかわからないかなw)
薄いパリパリの生地に
しっぽの先まであんこがぎっしり!
1匹200円とお値段もリーゾナブル。
私たちは2Fのイートインで
お茶をのみながらしばしまったり。
たいやき屋さんの近くに
かわいいお煎餅屋さんでお土産を買って。
麻布十番商店街のシンボル?「きみちゃん」像
お昼は母のリクエストで鰻
…の前にやっぱりビール(笑)
柔らかくてふわふわの鰻でした。
なんと鰻の2枚重ね!
麻布十番商店街からしばらく歩いて
麻布台ヒルズへ。
公園を囲んで商業施設やオフィス
住居もあるという一つの街になっている麻布台ヒルズ
私たちは花より団子(笑)
千疋屋総本店でこの時期一番美味しい苺のパフェをいただきました。
苺がちゃんと苺でした
母との合言葉は「冥土の土産」
お金はあの世に持って行かれないから
食べたいものには貪欲に^^
久しぶりの母娘水いらずの食べ歩きを楽しみました