母から

たくあんと白菜漬けが来ました。



たくあんなんて

大蛇みたいなの5本!

白菜漬けも3株


到底食べきれないので

おすそ分けはしたものの

それでも裕にあります。


画像お借りしました


デトックス(ダイエット)も兼ねて

ごはん、味噌汁、漬物の

一汁一菜生活をここ数日続けています。


ごはんは発酵玄米か5分づき米

味噌汁も具だくさん

そして、よりどりみどりな漬物

おかずがないのでごはんは好きなだけ♡



ごはんをたくさん食べられるから

すごく満足感、満腹感があって

腹持ちもよく

しかも

食後のスイーツも食べすぎない。

おまけに

お通じもかなり良い!


やっぱり

日本人が昔から食べてきたものは

間違いない!を実感。



最近読んだ若杉ばあちゃんの本







料理研究家の土井善晴さんも。






昨日は

見切り品で買った大和芋を

ホワイトソースに見立ててグラタン。



具は菜の花と玉ねぎ、ツナ。

チーズかけて

焼いちゃえばグラタンです(笑)


日本酒が飲みたくなって

久しぶりに晩酌^^



お肉をなるべく摂らないで

食べるならお魚を選ぶようにしています。



あとは甘いもの

もう少し辞めたい…