愛犬が虹の橋を渡ってから

ちょうど1週間。




 

 

いつもと変わらない日常に

無意識に

じわじわと寂しさや虚しさが

沁み渡っているような感じです。

 

 

そこにフォーカスしてしまうと

途端に現実が押し寄せてくる…

そんな感じです。

 

 

無理に考えないわけじゃないけど

敢えてどつぼにはまらなくてもいい

 

それでも

毎日お仏壇に手を合わせて祈りをささげています。

 

 

気持ちが不安定だと

心のクセが出やすくなります。

 

 

私の心のクセは

「人と比べて自分の“ない”を見つけてしまうこと」

 

この子がひょっこり顔を出し始めると怪しいサイン

あ!出てきたなともう一人の冷静な私がしっかり俯瞰

そんな時私はは

●意識して睡眠時間を確保する

 

●食べたいものを食べて好きなことをする

 

●寝る前の「自分ほめ日記」を書いて

自分の中の“ある”にも目を向けられる時間を持つ

 

●カウンセリングなどでありのままの自分の気持ちを表出して

それを整理してもらう

 

 

 

生きていれば波風があるように

心もおなじ

 

自分の心のクセを知っていると

手だても見つけやすい。

しかも

あれこれお金をかけなくても

日常の生活の中でリカバリーできる。

 

 

今はちょっと低空飛行だな…って感じながら

上昇していくのを待つ

明けない夜はないように必ずまた晴れる時はくるのです。