暑くなるので早めに

ワンコのお散歩に行ってきました。

 

 

小学生の登校時間

今までは集団登校だったけど

それもまばら

保護者の登校の当番も

気持ちゆるっとした感じ。

(昔は人数数えて~いない子には声かけて~と必死に見えた)

 

 

改めてコロナのことで思った。

本来の姿に戻っているのではないか

 

例えば

パートナーや家族が一番大切ってこと。

コロナのことで

家族との時間が格段に増えた

…というより家族としかほぼいないw

 

今までは職場の付き合いで

よく飲みに行っていたけど

今考えると

本当に行きたい飲み会ばかりではなかった。

飲み会という場が好きで

そこで誰と過ごすかということをあまり考えていなかった。

知らず知らずのうちに

それもストレスになっていたかもしれない。

 

 

学校の役員もそう。

うちは中高一貫校で

なぜか中1の時のクラス単位で交流会があることが慣例になっている。

毎年係を決めて

お知らせやお店を予約、先生に声をかけて幹事をする。

やらなければならない仕事のように思っていたからやっていたけど

いざ、コロナが起こると

これからどうするのか

連絡すらなくなってしまった。

 

 

そう思うと

やらなければいけないことなんて本当はとても少ないのかもしれない。

自分の大事な時間を本当に大切な人とやりたいことをする

そこが基本なんじゃないかと今さらながら思った。

 

常識だとか世間体とかよりも自分の気持ちをもっと大事にしよう。

 

 

 

ワンコの散歩で気づいたこと( *´艸`)