明けましておめでとうございます。いくなおですニコニコ




うり坊ってなんてかわいいんでしょうね

フォルムがツボです





さて。

2019年最初の投稿。

何を書こうかと考えていました。

去年は1年の抱負を書いたような。




あるブログで、抱負の前に、まずは手放すもの、やめることを決めてから、新たにやることを。。みたいなことが書かれていて、なるほど!と思いました。

手放すものもやめるものも抱負につながるし!




なので、今年はまず手放すもの、やめることから書きたいと思います ^^




考えすぎるをやめる

考えるってとても大切なことだと思うんですけどね。

もう少し自分の感覚を信じたい。

失敗してもいい。傷ついてもいい。

自分の感覚、好き、心地よい、に従って生きたいです。



体重を落とす

すぐにでも手放したい(笑)特にお腹!

−3㎏目指したい!


がんばるをやめる

去年に引き続きで。

意識してがんばるのでなく、自分がやりたくて、好きで、夢中になって。。。で、結果がんばってたみたいな形が理想です。



損得感情を捨てる

去年は判断材料にしていた部分が大きかった気がします。

メンタルを保つために仕方なかったと受け入れた上で。

いい意味で我を捨てたいです。


断捨離を進める

自分のものはだいぶ整理してきました。

まだサヨナラできそうなものがあると思います。

保育関係のものがすごく多い。

これが整理できれば、何かわからないけど自分の中で一区切りできる気がしてなりません。





これを踏まえて今年の抱負を書ければニコニコ