こんばんは。いくなおですニコニコ


前の記事に書きましたが、ここ最近心がざわざわ、モヤモヤしていました。



もちろん、自分の中で考えてすべてスッキリするのが1番だと思うけど、掃除の力も借りましたキラキラ



保育のこと、何もわからない私にとって、保育書はバイブルみたいな存在。


自分の知らないことが書いてあると、惜しまず買っていました。

「本だけにはケチらない」をモットーにしていました。



どんどん溜まる保育書。

もちろん読みきれない。

これがあることで安心している自分がいる。

これって私の執着なんじゃないかと。

これをスッキリできた時、何か違うものが見えるんじゃないか。



私の本棚↓
{A460E122-0D02-42AB-B9A4-D2CF49E44D86}


まだこんなにある💦