こんばんわ
週末は新潟市に遊びにいってきました
雪はうっすら
市内は雪はほとんど降りません
皇室献上の小嶋屋総本店
おとりよせでもできますよ
おいしい「へぎそば」の天ざるをいただきました ほかにも出汁巻きおいしかったぁ
へぎそばとはつなぎがフノリという海草を使用し上品な味
子供の頃からおそばはコレです
そして月岡温泉や瀬波温泉にいきたいけど市内から近場をさがしたところのCasuiという温泉にいってきました~
ジャグジー、スチーム、遠赤サウナ、露天、内風呂、エステありの温泉施設
ゆったりつかって満喫です
とくに、瞑想風呂がおもしろかったです
三条の鬼オドリの鬼さんと遭遇
鬼に息子は頭をなでられるも泣かず・・・寒さのほうに意識がいっていたのかな
祖母宅へ 庭の松や盆栽が冬用支度
ランチは仕出割烹の岡田のお食事をおうちに出張していただいて食べました

これも子供のときからのなじみの味でとっても美味
とくに、やまぶし(平目の一種)の煮魚やえびしんじょう、お造り、てんぷら、伊勢海老グリル、ローストビーフ、鯛がおいしかったですできたてはやっぱり格別ですね
息子も茶碗むしを食べていました
寒かったけど楽しいおいしい新潟でした
これは駅弁の「まさかいくらなんでも寿司」です
息子は・・・・
○や■はできていましたが、先週末なにげなくかたちパズルの△もうめていました~
日々是成長です