ゆう丸生誕祭2016 牛久る!レポート続き!
さて、出ようか…としていると、店員の方がきょうは、神谷さんの?と聞かれて、えっ、はい、そうです、とたじたじで答えると
もしよかったら、撮影で使ったお部屋に案内しますと言ってくださって;;;;
どこまでもリスナーに優しい、どこまでも愛されているDGS;;;;
ほんとうに、シャトーカミヤ様!!!
おじいちゃんちなだけある;;;;
この!風景!みたことがある!!!!
ああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんとうにやばくてへろへろになってしまいました、、、ここを!!わたしは!!知っているぞ!!!!!
もちろんやるぞ!!!!牛久る?ごっこ!!!!
ここの私の表情は、どうしようもなくなって、ただ肉を食べ続けるあたりの神谷さんの表情を再現しているつもりです。
この扉はとても神々しいので、前でExpoパンフの表紙ポーズでパシャリ☆
DGSマンのマントがすごいわたし
オエノンが、オノエンにしか読めません
たなまるさんが、とってもスマートにお会計を済ましていらっしゃって私たちはなすすべもなかった、、、
確かにこちらにはゆけぽ(足)(うそだよ足だなんて思ってないよ)がいるけど、それでもだ!!!
でもとてもとても素敵でした、、、
お手洗いに女チームでいって、帰ってきたら
iPhoneを交換こしてなかよしになっていて
とてもほほえましかったよ、わたしは
次はついに、メイン!!!!!牛久大仏編!!!!!!!続く!!!!