浜崎あゆみ | 星屑エデン

星屑エデン

管理人ゆうぽん

{0F0CCA5C-D6A9-44E6-B1D7-5425543298CF:01}

浜崎あゆみさん、お誕生日おめでとうございます。
もうわたし、昔みたいに追いかけ回していたころの信者ではないですが、わたしが苦しかった息苦しくてたまらなかった学生の頃、生かしてくれたのはあゆだったと思います。

何度あゆの言葉に救われて、あゆの歌にすがったことかわからないけれど、本当にあゆにであってなかったら、いまのわたしじゃない。

学生の頃って、なんであんなに生きづらかったんだろう
たぶんいま一人暮らしだからそう思うのかもしれない

家を離れてから、家族といい距離が取れている気がする
家に帰ろうかと思った時、結局引っかかるのは、あの頃のすこし嫌だった記憶で、
逃げるように家を出たので家を出る直前まで父とは二年ほど口を聞いてなかったけど、それがあったからこそ今の環境があるんだし、一人暮らしは気ままでいい

やりきれなくて、辛くて悲しくて苦しくて泣いてた時もどうしてあゆはこんなにわたしのことをわかってくれるんだろうっておもったし、人はそこを通るのかもしれない

いまのわたしにはあゆちゃんがいなくても立っていけるようになったから、信者ではなくなったのかもしれません。

歌もあんまり聞かなくなったけど、でもたまに聞いたら全部記憶で歌えちゃうし、アカペラで歌えるし、曲自体がすごく頭に残るメロディなんだろうな

いまだって彼女はやっぱりわたしの神様みたいな存在で、一度ロケロの最終日に参加したとき、ラストに考えても見なかった距離にあゆが来て、それから嗚咽で涙が止まらなく、過呼吸になって一緒に参戦したゆりかがずっと背中をさすってくれてたことがあったな
そこまで近かったわけではないんだけれど。
それくらい、本当におんなじ人間だってことはわかってるんだけど、崇め切ってて、わたしのなかであんまりにも神々しい存在になりきってしまっていたから、それはいまでもパッと目の前に立たれたら私多分気絶します。

学生時代に影響を与えた人って本当にすごいよなあ。

そう思うと、しょうこやたけるくんもあゆと同時期から好きになったけどやっぱりわたしの人生に大きな影響を与えていて、あんまり近づくのはこわいです。

でも、あゆほどじゃない

なんだろう、あゆはもう今はそんなに必死じゃないけれど、やっぱり確立した何かがある。

しょうこやたけるくんには、こわいけど近寄りたいと思うけれど、あゆにはそう思わないんです。

それがいいことかわるいことかはよくわからないけれど、どっちにしてもすごいなあと思う。
そこまでの信者を、作ってしまうほどの力が彼女にはあって、いろんな意見があるけどやっぱりあゆが作った記録はすごいものだし、あゆの書く歌詞もすごい

たぶん、ずっと歌われるだろうし、わたしでも歌える昔の歌があるように、世代は移り変わってもあゆの歌を口ずさめる人はこの先もたくさんいるんだろうな
それってめちゃくちゃすごい。

なんか、うまくまとめれない。
ながながとかいてしまったけど、あゆがわたしの学生時代にいてくれてよかったとつくづく思うから、あゆの誕生日っていうのは特別なものです。

いままでのわたしがありがとう、これからもありがとう