午後から念願のシュノーケル!宿泊先すぐ近くの白保の海〜╰(*´︶`*)╯♡

どうやらシュノーケルスポットまで1kmくらいあるそうなので、ブルーコーラルさんにお世話になりました。

器材持ち込みだと、1人3000円ととってもリーズナブルに案内して貰えるありがた〜いショップです。
案内人のトオルさん、丁寧に優しく器材の使い方やサンゴについて教えてくださいます。曇りどめもマメにシュッシュしてくださいます。ここにお願いしてよかった〜(*⁰▿⁰*)

ここで私大失敗…カメラを宿にわすれたんだよおおおおおお〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)水中カメラをぉおおおおおお〜!!!

…というわけで文のみで想像してください。

白保はサンゴで有名な海。様々な種類、色のサンゴが広がっています。
近年騒がれているサンゴの白化、歴史を経て役目を終えたサンゴの残骸…ただ美しいだけでなくリアルな現状をみることができます。

そのそばで、元気に泳ぐカラフルなたくさんの魚たち。
想像したこともない模様の魚、ファインディングニモに出てくる魚、果敢にナワバリを荒らされたと攻撃してくる魚…笑
あんなにみられて大満足です。
カメラにひとつもおさめられなかったのが無念でなりません。
また行こ〜っと!

そうそう、お供についてきたうめちゃんともんちゃんという看板犬たちが、めごいのなんの❤️アニマルセラピーもされちゃいます。
{1006EAD9-76CA-4AEC-AAC0-75599E5CF6AF}

夜明け前の白保の海でものっけとく。