ハラスメント防止条例議案撤回の申し入れ | ホントに走る生駒市議会議員 改正だいすけの生駒を改めて正しく

ホントに走る生駒市議会議員 改正だいすけの生駒を改めて正しく

ホントに走る生駒市議会議員
改正だいすけのオフィシャルブログです。

今日は13時から所属する企画総務委員会、内容は前期から継続審査となっているハラスメント防止条例についてなんですが…

 

朝にこのハラスメント防止条例の議案撤回の申し入れがあったそうで、委員会として調査が留保(ストップ)されることになります。今後は6月定例会において議案撤回の採決が行われます。

 

さて3月定例会で継続審査となった、このハラスメント防止条例。委員会として現状把握のため職員アンケートを取るべく、協議をしてまいりました。本来であれば6月初旬から中旬までの2週間で調査を実施する予定でしたが、今日の委員会では一先ずアンケート案は配布されたものの、議案撤回の申し入れで審査がストップしているのでこれ以上は話は進まず、委員会は終了しました。

 

市からの撤回の申し入れの理由としては…

・市として実態調査を行った上で議案を再提出する

・カスハラといった部分もしっかり盛り込まないといけない

 

昨年の6月から3定例会に渡ってハラスメント関連の質問をしてる者からすると

 

えっ?

なに言ってんだ?

 

これまで現状把握すべしと言ってきたのに。また3月定例会で継続審査になった際もカスハラなど適用範囲に関しても言及されており、この撤回理由に関しては

 

激おこぷんぷんです