ハヤトウリを頂いたので、「ハヤトウリのきんぴら」を作ってみました。

 

【ハヤトウリ(隼人瓜)】熱帯アメリカ原産のウリ科。別名センナリウリ(千成瓜)。開花は9~10月。収穫期は9月下旬~11月中旬。低カロリーで植物繊維が豊富。味は淡泊で くせがなく、漬物、炒め物、煮物などにして食べます。

 

頂いた ハヤトウリ

 

アクがあるので、千切りにして数分水にさらします。

 

フライパンにごま油を熱し、水をきったハヤトウリを炒めます。

醤油、砂糖、酒、だしの素を加え、炒め煮にします。

 

汁がなくなったら火を止め、器に盛って いりごまを振りかけて出来上がり!

ほんのり甘く、こりこりとした食感で美味しかったです!

ご飯のおかずや ビールのあてにぴったりです!