富士市で開業しております 「ふじのまち女性の生き方相談室」 の望月由妃子です

 

みなさま あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします

 

猪突猛進 ではなく 今年も 自分らしく 地に足をつけて しっかり歩んでいきたいです

 

新年を迎え 皆さんには もっと自分を大切にしてほしいと 願っています

 

年末の相談で 体調が悪いけれど 夫に受診を伝えられない 頼めない 

 

話しても必要がないと言われ 反対される という方がいました

 

専業主婦ですが 二人の子どもを育てながら 高齢の祖父母の面倒も見ている方です

 

収入がないから? 家で遊んでいるから? 夫に理由を聞いてみたい

 

子育てや家事は 対価として 得るものはなくでも 立派な労働です

 

彼女がいるお陰で 家族みんなが 生きていられる 生活できているのに・・・

 

理由はどうあれ 病気の時には 受診が必要です

 

特に彼女の場合は 夜眠れない日が続いており 気持ちが不安定 食欲もない

 

夫の意向は無視してでも まずは受診すべきだと思います

 

具合が悪く 少し休めば治るのではなさそうでしたら 専門医にかかることを自分で決めてほしい

 

自分で考え 決めて 行動することが 自分自身を大切にすることにつながります

 

自分自身を大切にする気持ち=自尊感情を 自分の中に 今からでも育てていきましょう

 

自分を大切にする母親を見ている子どもは 自分を大切にできる子どもになっていきます

 

状況をよく見て 自分で考え 決めて行動する人になる

 

自分を大切にできる人になる 自尊感情を高めることができるような かかわりをさせていただきました

 

「ふじのまち女性の生き方相談室」は 女性のためのカウンセリングルームです

 

どのような悩みも あなたの気持ちを大切にしながら 聴かせていただきます

 

毎週水曜日 9時から21時まで開いております 完全予約制ですので 前日までにお電話下さい

 

連絡は 090-1744-8331 にお願いします 運転中等 電話に出られないときには 当方からかけさせていただきます

 

「ふじのまち女性の生き方相談室」 望月由妃子