いこいの家すまいる

 
発達に不安のある方や障がいを持つお子さんを
育てる方を対象にした子育て広場です花
 
 
すまいるでは、子どもの発達の元になる

感覚遊び

を取り入れた
取り組みを行っていますニコニコ
 

ご相談のある保護者の方のみでのご利用も可能です。

※ご相談は、取り組みの時間を除く時間での対応となります。ご了承ください。

すまいるは就学前まで広場利用が可能です。


2月のテーマは
「固有受容覚」









2月の取り組み内容


ルーティンタイムに行います。
予定は変更になる場合があります。
ご了承下さい

2月1日(木)

2月4日(日)

新聞遊び


2月8日(木)

偏食についてお話ししよう(午前)


ペアレントメンターさんによる

サポートブックの作り方講座(午後)


ペアレント・メ ンターとは


自らも発達障害のある子どもの子育てを経験し、

相談支援 に関する

一定のトレーニングを受けた方です。


2月15日(木)

2月18日(日)

ボール遊び


2月22日(木)

おしゃべり会(服の着脱について)(午前)

日頃の困り事についてお話ししよう(午後)



2月25日(日)

2月29日(木)

お店屋さんごっこ






いこいの家すまいる



木曜日・日曜日

(祝日はお休み)

9:30〜14:30

ダイヤオレンジ


(11:30〜12:30 ランチタイム)


ダイヤオレンジ


名古屋市港区土古町2-13


無料駐車場4台完備
満車の場合は、近隣のコインパーキング
をご利用ください。



ランチタイムが復活しましたナイフとフォーク





ちょうちょ 予約方法 ちょうちょ


 ①電話予約




 ②Web予約






 

運営:一般社団法人 はっぴーひろば