豆乳ホイップクリーム

 

材料

 

・豆乳入りホイップ 1パック(200g)

・甜菜糖 12g(ポイップの6%)※お好みの甘さでOK

 

※一般的なスーパーで購入できます。

 

 

 

道具

 

・スケール(秤)
・ボール(冷やしておく)

・↑一回り大きいボール大

・保冷剤(氷)

・ハンドミキサーか、泡立て器(※泡立て器だと時間がかかります。)

 

作り方

 

①冷やしたボールに、冷やした豆乳ホイップ、甜菜糖を入れる。

 

②ボール大に保冷剤(氷)、水を入れて、①をのせ、ハンドミキサーでお好みの固さまで泡立てる。冷やしながら泡立てることで、3分程度で出来上がる。


※野菜パウダーや着色料を加えると硬くなるので、泡立てる前に入れてください♪




 

おやつにもギフトにも!冷めてもふわふわ米粉カップケーキ

 

材料

 

・豆乳 100g
・甜菜糖 20g
・塩 少々
・植物油 25g
・アーモンドパウダー 20g
・米粉 80g
・ベーキングパウダー 5g

 

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スケール(秤)
・ボール
・泡立て器
・スプーン
・マフィンカップ
・オーブン180度に予熱

 

 

作り方

 

 

①ボールに豆乳100g、甜菜糖20g、塩少々を入れて混ぜる。

 

②植物油25g、アーモンドパウダー20g、米粉80g、ベーキングパウダー5gをの順に加えて都度混ぜる。

 

④マフィンカップに8割程度いれ、180度15分焼く。

 

 

そのまま食べてもOK!お好みのクリームをのせてもOK!

※写真は、ビーツパウダー、青の天然色素(セリアのもの)で着色したクリームチーズ風クリームです。

 

 

【クリームレシピ】

クリームチーズ風クリーム

豆乳ホイップ

チョコ不使用チョコクリーム

 

アレンジ

 

◼︎蓮根50gをあらみじん切りにして、最後に混ぜるのもおすすめです!

ナッツのような食感になります。

 

 

◼︎アレンジつくれぽいただきました。

 

 

 

作り方デコレーション例

 

ビーツパウダー、バタフライピーパウダーで着色したヨーグルトクリームをそれぞれしぼり袋に入れて、それをまとめて一つのしぼり袋に入れ絞ったものです。

 

ビーツパウダー、青の天然色素(セリアのもの)で着色したクリームチーズ風クリームです。

 

 

 

 

ビーツパウダーで着色した豆乳ホイップを、写真の口金をいれた絞り袋でしぼったものです。(絞る口が細い方が外側にくるように持って絞るときれいにフリルができます。)

 

油控えめ型抜きおやつクッキー

 

材料

 

・豆乳 15g

・甜菜糖 15g

・塩   少々

・植物油 15g

・アーモンドパウダー 15g

・片栗粉 20g

・共立米の粉 35g

 

測りながら足して作れるので、事前計量はしなくても大丈夫です。

 

 

道具

 

・スケール(秤)
・ボール
・泡立て器
・ヘラ
・クッキングシート
・オーブン160度に予熱

 

 

作り方

 

①豆乳15g、甜菜糖15g、塩少々をボールに入れてよく混ぜ、植物油15gを加えて乳化させる。(乳化させることでさっくり仕上がります)

 

②アーモンドパウダー15g、片栗粉20gの順でを加えてよく混ぜる。

 

③ゴムベラに持ち替えてたら米粉35gを加え、切るようにまぜてそぼろ状にしたら手で握るようにまとめる。

※動画のような見た目にならならず、まとまらなければ植物油を足して、ベタついていたら米粉を足す。

 

④ラップで生地を挟んで型抜きし、クッキングシートにのせたら、160度のオーブンで15分〜焼く。

※クッキーの底を確認して焼き色がついて固くなっていいたらOK!

 

 

アレンジ

豆乳で作ってみて慣れたら、玉ねぎやきゅうりのすり下ろしにしてもOKです。

その場合、繊維で型抜きしにくくなるので、シンプルな型か、カットして焼くのがおすすめです。

 

 

3歳10ヶ月の息子がほぼ一人でつくれました!

こどもひとりでも20分くらいでつくれていました。

材料を事前に計量しておけば全て自分でやりたいお子さんでも簡単にできると思います。

(個人差はあるので参考までに)

 

 

 

 

卵なしだから簡単!電子レンジで卵プリン風

 

材料

 

・豆乳   300g

・かぼちゃ 50g

・粉寒天  1g

・米粉   10g

・甜菜糖  30g

・味噌   5g

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スプーン

・ミキサー

・耐熱ボウル

・泡立て器

・電子レンジ

・カップ

 

作り方

 

①材料を全てミキサーやブレンダーで混ぜて滑らかにする。

 

②耐熱ボウルに①を入れてふんわりラップし、電子レンジ600w1分したらまぜ、再度3分加熱してよく混ぜたら、カップに入れて冷蔵庫で固まるまで火やす。

 

 

 

アレンジ

 

・カラメルソースやハチミツ、メープルシロップをお好みでかけてください

 

 

粘土みたいに遊んで作れる!米粉のデコクッキー

 

材料

 

・豆乳 15g

・甜菜糖 20g

・塩   少々

・植物油 35g

・アーモンドパウダー 25g

・片栗粉 25g

・共立米の粉 30g

・ココアパウダー(お好みの色素や野菜パウダー)少々

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スケール(秤)
・ボール
・泡立て器
・ヘラ
・クッキングシート
・オーブン160度に予熱

 

 

作り方

 

 

①豆乳15g、甜菜糖20g、塩少々をボールに入れてよく混ぜ、植物油35gを加えて乳化させる。(乳化させることでさっくり仕上がります)

 

  1. ②アーモンドパウダー25gを加えてよく混ぜる。
  2.  
  3. ③片栗粉25gを加えてよく混ぜる。
  4.  
  5. ④米粉30gを加えてヘラで切るように全体を混ぜ、最後に手でまとめるようにこねる。

 

⑤ココアパウダー(お好みの着色料)少々を練り込んで着色したら、お好みのの形に整形して、チョコ不使用チョコペン などでデコったら、160度のオーブンで18分〜焼く。

 

 

 


※くまさんの成形している様子は1:40〜です。

 

 

Q&A

 

■チョコペンの準備するタイミングは?

顔などをチョコ不使用チョコペンで書く場合は、クッキー生地をつくる前ににペンを準備してください。

 

■生地が緩い場合は?

米粉を追加してあつかいやすい固さに整えて大丈夫です。

 

■焼き加減の目安は?

クッキーの底を確認して焼き色がついて固くなっていいたらOKです。焼きが甘いとさくっというより、しっとりになります。

 

■色付けの目安は?

焼き上がりのイメージより少し濃い目に色付けしてください。

焼くと薄く感じます。

湿った砂は濃い色で、乾いた砂は薄くなるようなイメージです。

茶色に関しては上記動画でご確認ください。

 

デザイン例

 

   

 

※ピンクはビーツパウダー、茶色はココアパウダーを使用しています。

 

 

チョコ不使用チョコペン

材料

 

・甜菜糖 小さじ1

・ココアパウダー 小さじ1

・豆乳か水 小さじ1〜

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スプーン

・小皿

・絞り袋やジッパー袋 (250ml程度の小さめがおすすめです。大きいと書きにくくなります。)

DAISOで遂に発見❗チュロス用のクリーム絞り袋 | れこたんのディズニー大好き・孫4人

 

↓硬めのビニール袋があれば自分で作れます。

作り方

 

①全て混ぜ、絞り袋に入れて口をしぼり、先を切って使用する。

※使用する材料によって豆乳の使用量が変わります。豆乳でお好みの固さに調整してください。

 

アレンジ

 

豆乳少なめにしてで硬さを調整すれば、ガナッシュ風にもなります。

チョコ不使用濃厚チョコクリーム

材料

 

・甜菜糖 20g(お好みの甘さに)

・ココアパウダー 40g

・豆乳 80g〜(お好みの固さに足して調節してください)

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スプーン

・ボウル

 

作り方

 

①全て混ぜるだけで完成

※使用する材料によって豆乳の使用量が変わります。豆乳でお好みの固さに調整してください。

 

アレンジ

 

豆乳少なめにしてで硬さを調整すれば、ガナッシュ風にもなります。

 

絶対膨らむ!失敗しない米粉シュークリーム

 

材料(直径8cm程度5個分)

 

・水か豆乳 50g

・植物油  25g

・塩    少々

・米粉   23g

・ベーキングパウダー 2g

・溶き卵(常温) 1個

※冷たい場合はレンジで10秒ほど温める(火が通らないように)

 

使用材料についての記事はこちら

 

 

道具

 

・スプーン

・耐熱ボウル

・泡立て器

・クッキングシート

・電子レンジ

・オーブン

 

作り方

 

①水、油、塩を耐熱ボールに入れてレンジで600w2分加熱する。(2分じゃなくても沸騰すればOK)

 

②米粉、ベーキングパウダーを加えて泡立て器でしっかり混ぜ、600wのレンジで40秒加熱。

 

③オーブンを190度に予熱。

 

④卵を少しずつ加えて泡立て器で都度まぜて滑らかにしたら、手をたっぷりの水で濡らして、手で生地を丸めて、190度のオーブンで15分+180度で10分焼く。

(卵を加え初めはボソボソですが、それで大丈夫ですので安心してすすめてください。)

 

 

 

【レシピ動画】

↓豆乳で作っています。水で作ると途中もっと分離しますが心配せず混ぜ続けてください。


 

Q&A

 

■手で濡らしてまるめるイメージがつきません。

手に水をつけて丸めることで、記事に水分がつき、蒸気で膨らみやすくなります。

水をたっぷりつけることで、手に生地はつきません。(油と水の関係で)

怖い場合もひとつだけでいいのでトライしてみてください♪

 

 

■小さく焼く場合の焼き時間は?

レシピ通りの時間でもOKですが、焦げそうであれば途中で止めてください。

 

クリームチーズ風クリーム

 

材料

 

・豆乳ヨーグルト 400g

・甜菜糖     20g

・塩か味噌    少々

 

使用材料についての記事はこちら

 

※豆乳ヨーグルトを使用することで、乳製品のヨーグルトよりもコクがでて、クリームチーズに近い味わいになります。ヨーグルトクリームのイメージが覆ると思うので一度豆乳ヨーグルトで作ってみてください。

 

 

道具

 

・スケール(秤)
・ボール

・ザル
・泡立て器

 

作り方

 

①水切りヨーグルトを作る。ボール、ザル、キッチンペーパーの順で載せ、豆乳ヨーグルトを出し、キッチンペーパーをのせる。ポリ袋に水を入れてしばったものをのせて重しにすると早く水切りできる。

 

 

 

 

②①のヨーグルトをボールに出し、甜菜糖、塩か味噌を加えてよく混ぜる。

 

ふわふわしっとりもちっとなキャロットケーキ

 

材料

 

・にんじんすり下ろし 50g

・甜菜糖  20g

・塩    少々

・植物油  25g

・豆乳   50g

・アーモンドパウダー 20g

・米粉  80g

・ベーキングパウダー 5g

 

使用材料についての記事はこちら

 

道具

 

・スプーン

・ボウル

・泡立て器

・12cm丸型(グラタン皿などお好みのもの)

・クッキングシート

・オーブン180度余熱

 

 

作り方

 

①にんじん、甜菜糖、塩をよく混ぜ、植物油を加えて乳化させる。(全体が同じ色になるまで)

 

②豆乳、アーモンドパウダー、米粉、ベーキングパウダーを順に入れ、都度よく混ぜる。

 

③クッキングシートを敷いた丸型に②を流し入れ、180度のオーブンで25分〜焼く。

 

 

アレンジ

 

 

耐熱ボウルで焼いて、お好みのクリームでデコレーションするとドーム型になります。

 

 

ビーツパウダーをつかった豆乳ホイップをスプーンでぬったものです。

 

お好みのクリームをのせるだけでも可愛くなります。

半分にスライスしたキャロットケーキに豆乳ホイップと苺を挟み、豆乳ホイップでデコレーションしたものです。