講演会のお知らせです。
☆テーマは
「広島の希望ある使命」
■日時
2010年7月31日(土)
(開場9:30)10:00~12:00
■講演者
河内 正臣 先生(いっきゅう会会長)
(こうち まさおみ)
芳村 思風 先生(思風塾・感性論哲学者)
(よしむら しふう)
■場所
まちづくり市民交流プラザ
6階スタジオ
中区袋町6番36号(℡545-3911)
http://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/m-plaza/kotsu.html
■参加費
1500円(前売券)、2000円(当日券)
■定 員 先着 112名
■申込先
主催:1条と9条の会(いっきゅう会)
082-292-4582 (田中)
メールアドレスは☆を @ に変えて送信してください。
~☆**************◎~
広 島 のイメージって何でしょう?
ひろしま
HIROSHIMA
ヒロシマ
廣島
それぞれ、言霊の持つイメージで
それぞれ感じ方が違うのに
気づかれますか?
田母神 俊雄(たもがみ としお、1948年7月22日 )氏は
(元航空自衛官で第29代航空幕僚長)
昨年8/6に物議をかもしたのに なぜ?
また、今年、8/6に広島で講演会を
やるのか、ご存じですか?
あなたの住む広島について
今回は、そんな広島から
なぜ今、広島なのか?
誰も気づいていない広島を語ります。
あなたが広島を愛しているなら
今回、聴いておかないと
2010年度、最大の損失になるかも?
ぜひお越しください。
そして、ご意見・ご感想をぜひ、
お聞かせください
いっきゅう会スタッフ一同
ワクワクドキドキして
楽しみにしてお待ちしています。
(レポータ A)