「1と9の謎?」第14話
(憲法9条 戦争放棄って理想論?)
~☆******◎~
【第9条】とは・・
正義(せいぎ)と秩序(ちつじょ)を
基調(きちょう)とする
国際(こくさい)平和(へいわ)を
誠実(せいじつ)に希求(ききゅう)し、
国権(こっけん)の発動(はつどう)たる
戦争(せんそう)と、武力(ぶりょく)による
威嚇(いかく)又(また)は武力(ぶりょく)の
行使(こうし)は、国際(こくさい)紛争(ふんそう)を
解決(かいけつ)する手段(しゅだん)としては、
永久(えいきゅう)にこれを放棄(ほうき)する。』
~☆******◎~
絶対変えてはいけないって信念があるわ。 これだけはゆずれないわ!」
ひろし】 「まあまあ そう力むなよ。
「9条、9条」ってれいこはこれだからいやなんだ。
なんか自分だけが正義の味方みたいに
偉(えら)そうなんだから・・・
平和平和って言ってりゃ世界平和が
くるのなら誰も苦労しないよ。」
思うけど理想論だと思う。 現実の政治はそんなに甘くないし、 北朝鮮みたいに日本にミサイルを 向けてすぐにでも責めようという 無謀(むぼう)な国がある限りは 日本の国を守るための最低限の軍備は必要だと思うよ。」
もっていくからきらい! 兵器は人を殺すためにあるのよ。
してまだ戦争やりたいの?信じられないわ!」
いう人なんていないよ。 でも敵から家族を守るのが男の使命だからね。 女、子供を守れない男なんて魅力ある?」
今の核兵器(かくへいき)の威力(いりょく)だと 家族を守るどころか人類が滅(ほろ)びるのは 誰だって分かるはずよ。 敵から守るのは武器だけじゃないわ。 その人の人間性っていうか。 私は武器を一切持ちません。 戦いもケンカもしません! 同じ人間同士、平和を求める心は
いっしょのはず、向かい合って本気で
話し合えば必ず問題は解決できるはずと 立ち向かう勇気のある男の人の方が全然素敵だと思うわ。」
相手をやっつけたらまた必ず仕返しされて 仕返しごっこになってお互いうらみが残るもんね。
戦争がなくならない原因なんだ。 誰かがこのうらみの連鎖(れんさ)を断ち切る
勇気のある人がいないのかな?」
と肩を叩く。
もっと大人にならないと・・・ この九条はアメリカが日本を弱体化(じゃくたいか) するために無理やり押し付けたものだと いうことを知らないと。 だから自分の国は自分で守れるように 9条を改正しないと一人前の国として 認められないんだよ。」 |
① 皆さんは「九条の歌」があるのをご存じですか?
第一印象の先入観ではなく、歌詞を聴いてみると・・。
http://www.youtube.com/watch?v=Jr5uSyXk2LE&feature=related
②「憲法九条を世界遺産に」って本ご存じですか?
これほど評価の分かれるのも九条だからこそ?!
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4087203530/376-4402457-0033105?SubscriptionId=0C760DFJTH2FN8YG3CR2
次回~☆
「1と9の謎?」第15話
(憲法9条の 発想者はだれ?)