「1と9の謎?」第5話(立憲君主制)


立憲(りっけん)(くん)主制(しゅせい)とは?】


(天皇は国民の代表である国会の決議には従わなければならない)


れいこ】「でも開戦の詔書(しょうしょ)に署名、印を最後に押したのは


天皇だったじゃない。あの戦争の最高責任者だった事には間違いないわ」


けんたろう】「じゃ開戦を指示する天皇の文書を見てみよう。」


【要約】『今や、不幸にして、米英と争いを開始するにいたった。


まことにやむえない事態となった。このような事態は、私の本意ではない。



けんたろう】「ほらここに戦争をすることは、自分の思いとは


違うって書いてあるよ」

れいこ】「どこ、あっほんと。じゃなぜ戦争を止められなかったの?」


けんたろう】「アメリカが ※ABCD包囲網っていって


石油や資源を日本に全く入れないように止めたので、


このままでは日本は滅びてしまう。


しかたなくて止むにやまれぬ戦争だったんじゃないのかな」


※ABCDとは?

A:アメリカ(America)
B:イギリス(Britain)
C:中国(China)
D:オランダ(Dutch)


ウイキペディアはこちら

http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2


マッカーサーと裕仁天皇
いっきゅう会のブログ




※下記画像を掲載したのは

皮肉や、片寄った思想からではありません。


実際に目の前におられれば、どんな人も

こういう気持ちになるのかもしれません。


それがなぜ?なのかをひもとくのが

「いっきゅう会」の役目です。

いっきゅう会のブログ
オバマ大統領と天皇皇后両陛下


れいこ】「ん~そうともいえるわね。しかし敗戦した

ドイツのヒットラーもイタリアのムッソリーニ―も

処刑されたり国外追放になっているのに

日本の天皇だけは戦犯にもならず生き残って、


ましてやこの憲法の第1条でずっと守られているのは


不思議な気もするわね」


けんたろう「アメリカは天皇を戦犯で処刑せよ


という声も強かったけどマッカーサーが調べた結果、


戦争犯罪になる証拠は一切見つからなかったみたいだよ。


やはり心から平和を望んでいたんだよ」


れいこ】「どうやらそうみたいね。でも人間として


倫理、道徳的責任(道義的責任)はどうしても残るよね」


けんたろう】「そういわれればそうだね・・・」


そのやりとりを見て、図書館の館長さんが・・・


館 長】「きみたちさっきから聴いてると、


憲法やら戦争責任やら難しいことを勉強してるんじゃね」



次回~☆

昭和天皇ってどういう人だったの?