名古屋帯の化粧直しのご依頼です
胡粉の中にてんてんと、カビがあります


この雰囲気は、やはり珍しいです


迫力満点です

因みに、
白般若は上品さ
黒般若は下品さ
赤般若は強い怒りらしいです


魔よけ、厄除けの意味があるとされてます

そして、
縁起(陰陽)着付けでは、心を、穏やかにたもつ助けをしてくれると言われています

般若は、とても頼もしいですよ


↓腹文様は
塗香(ずこう)体に塗る香
心身を浄める、心を落ち着かせる、また高揚させるなど…


お香のハンドクリームも(鞄の中)重宝します



本日のビフォーアフター


↓ビフォー

拡大するとカビがございます





↓アフター






にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ