皆様、お仕立ては、さまざまな工夫をされてます

こちらの付下げは、はじめから長襦袢の袖だけを付けた、お仕立て方法です

ですから、長襦袢がはぶけます
長襦袢の代わりに例えば、筒袖肌襦袢衿付きを着れば土台はできます
(筒袖は裄を気にする必要もありません)

だけあれば着れることにができます

また、衿と下着は工夫次第ですし、代用ができます




↓袖口も、ピタッと合います
はみ出すことも、ありません





↓袂は、寸法はピタッと合い、その上、はみ出すことはありません
中綴じしてあります


因みに、長襦袢の袖丈は長着(着物)より少しだけ長く仕立てると、落ち着きが良く、はみ出しにくくもなりますので、そのような仕立て方になってるはずです

また、袂落としをされる方もいらっしゃいます

このお仕立て方の袖は、ご自由に付け外しも可能です
時々、気分転換もできます



さまざまな工夫仕立て、工夫着付けがございます
これは、ほんの一例です…