数日前から

県立高校の普通教室の改造工事を設計しています

 

当分は施工中の建物がありませんから

事務所の接客コーナーを紹介します

 

このカウンター

クライアントメーカー代理店の営業さんとお話をしています

バンド練習の時は持ち物やお茶を置くことになります

40cm角の箱の中に

土産品日用品を飾っていますから

それらを紹介しますね

(別に紹介してくれんでもいいけどぉ〜 笑)

 

娘からもらったどっかの国の昔?の写真

パリ訪問時に買った人形

結構なお値段しましたね〜

 

前回のフランス訪問で孫用に買ったけどウケなかったトンボ

30年ほど前 初めての海外旅行

ミラノの空港で出会ったmic・o・mic

当時はもっと綺麗な色でしたけどね〜

 

欧州へ行くたびにmic・o・mic探して出会えなくて

 やっと見つけた飛行機

(しょっちゅう行ったわけではありませんけどね)

 

ライン川沿いの街で買った?

右端は豪州へ行った娘のお土産(カンガルーのヤジロベエ)

 

ドイツで手に入れた紙の建物

フランスの小さな玩具店で見つけた木製の、何て言うんだろ

ゴムで繋がってて自在変形できます

 

ガウディーのカサミラ紙模型

エッグホルダー

 

ミュンヘンの日用品店で見つけた栓抜き

 

人への土産はあまりなく

自分で行った記念に買うものばかり 笑