1月末に愛車のフロントガラス飛び石が当たり

ひびが入ったことを書きましたが

 

 

やっと(1か月)フロントガラスが入荷したから

半年点検も合わせて 愛車CX-30を入院させました

 

2月半ばだったかな

ガラスは割れたままで下取り170諭吉

さらに値引き20〜30諭吉の話もありましたが

気分が乗らず

 

保険適用でガラス取り替え

今の車はフロントガラスにいろんなものがついてるから

結構手間がかかりそう

バックミラー、アンテナ、前方障害物センサー、

降雨センサー、車載カメラ(ドラレコ)

車検の紙

などなど手間込みで20弱諭吉

 

保険料もランクが変わるから3〜4諭吉アップ

 

仕方ありません

一泊2日ですから代車(レンタカー)をお願いしました

 

同じCX-30をお願いしましたがレンターカー屋さんに在庫なし

それならMAZDA3をお願いしました

 

兄弟(姉妹)車だから運転操作はそう違わんだろ

 

ホントそっくり

インパネも同じ

各種ボタンは少ないけど

 

ただ あっちこちに擦り傷が、、、

書類に目を通すと十数箇所

ナビは付いていますが

その他はガソリン車でスタンダードしようかな

ホイールもスチール

 

ドラレコだけは付いてますね

ETCカードを持ってくるの忘れたけど

まっ いいか

 

まぁ ガソリンの走りを体験してみました

確かにディーゼルよりは静か、、、

でも気にするほどではなし

 

多分 明日もどこにも行かず愛車を受け取りに行くだけかも