屋上看板の確認のために現場へ出向き

内部の進捗を見ました

 

設備機器取付、建具建付、幅木張りを

残すばかり

 

待合室

ガラスブロック部の面台も設置が終わったようです

 

廊下

 

診察室1

 

あと3週間で完成です

なのに

 

11日MRI搬入設置〜引続き調整試運転の予定でしたが

なんと MRI用の分電盤納品納品遅れと

九州電力の外部電線張替えが間に合わなくて

18日からの通電(1週間遅れ)となりました

(MRI導入で多くの電力を必要としますが

そのための九電側の電線が追いついてない)

 

随分と早くから申し込みをしてたのですけどね〜

設計が間に合わないとか、、、何で?