2015/04/28

 

基礎コンクリート打ちです

 

「コンクリート流し込み」と言う人がいますが、、、

打込みなんです

気持ちも込めないといけません

 (^―^) 

 

朝8時現場着

準備が整っているかチェックします

 

まずは昨日の検査で指摘したところの

手直しが終わってるかどうか

ベースにD10が入れてあります OK

 

白いスペーサーが未だついたままなので

まとめて撤去してもらいました

 

鉄筋工の方が気を使い過ぎて

入れたのでしょう

キッチリと組み上がって

組立が崩れなければ

入れる必要はないのです

 

打設が始まりました

バイブレーターをかけた後に

トンボで均しながら押えていきます

 

コンクリートの検査と供試体制作

スランプ(軟らかさ)、空気量、塩分量温度を確認します

 

供試体の樹脂容器は初めて見ました

今までは芋の、、、違う(笑) 鋳物でした

 

床下の水を抜くための排水パイプも

キッチリと入れてあります

 

生コン車の合間に休憩

 

 現場の横に植えてあるサクランボ

おっきいでしょ

 

もうすぐ食べごろになるのでしょうか

鳥等がついばみ始めると食べごろ

などと話しながら

 

打あがりました

夕方は少し雨、、、養生にちょうどいい

スペーサーの向きは次回までにつけ替えです

 

10立方メートル程 3時間かかりました

 

前面道路が狭くて4t車での

運搬、ホッパーでの打設ですから