おはようございます。
子供が
給食で食べたもやし炒めが美味しかった!!
と言ったので、うちでも作ったことあったけどな。
その時は、嬉しい!美味しい!という反応ではなかったはず😱
どんな味か知りたい!と思い、調べてみました。
以外とシンプル!
しかもよく家にある食材!
でも、以外とこの組み合わせやったことなかったかも⁉
給食さすが!!と思い、作ってみました!!
材料
【もやし、ベーコン、人参、塩コショウ、しょうゆ、サラダ油】
①人参を千切りにして茹でる。
お湯に少し塩入れました。
②サラダ油をフライパンに入れて、熱する。
ベーコンをキッチンバサミで切りながら入れる。
③ベーコンに火が通ったら玉ねぎと火が通った人参を入れる。
④玉ねぎに火が通ったらもやしを入れる。
⑤塩コショウと醤油を鍋肌からいれる。
ざっくり混ぜて、もやしに火が通ったら出来上がり!!
子供の判定は、、、
ちょっと違うけど、まあ似てる。
給食にはなかなか敵いません!!
でも、美味しかったのでまた作ります!