こんにちは。


1月7日なので、今朝は七草粥を食べました!





昨日から炊飯器をおかゆモードにして、はりきって準備したのですが、これが子供達に

うけなかった😢




あまり食べてくれず…。

そうだった、去年もそうだった…とシュンとしましたが、わたしもいつの頃からか好きになったので、来年も負けずに作ってみようと思います!




その代わりに、大人気だったのが

レンコン!!



インターネットで美味しそうなレシピを見つけたので、早速作ってみたら簡単にでき、 


子供達におおうけ

でした!! 


少し遅れて食卓についたパパの分がなくなるほど…。

ごめんね、また作るね。




材料

【レンコン、マヨネーズ、しょうゆ、片栗粉、サラダ油】


①レンコンの皮をむき、1〜2cmくらいの暑さに切る。



② ①を4等分もしくは、3 等分くらいに切る。


③ビニール袋に、レンコン、マヨネーズ、しょうゆ、砂糖を入れてモミモミする。



④かたくり粉を入れて、シャカシャカふる。


⑤フライパンにサラダ油を入れて、揚げ焼きにする。


⑥コンガリしてきたら、裏返す。



出来上がり!!



これ、また量を増やして絶対作る!!
ビール🍺にも合いそうなので、今度は夕飯の時に作ってみます!!