おはようございます。
もうすぐクリスマス🎄ですね!
子供達にプレゼントを決めさせるのも一苦労。
本当に必要か、もう欲しい物が変わらないか、こっちも色々考えます。
我が家はようやく昨日決まりました。
ちゃんと決めたら、サンタさんに手紙を書きます。
それで決定です。
配達をお願いしているので、間に合うかドキドキです…
決まったのが直前すぎました。。。
今回のクリスマスプレゼントを考えていたら、思い出しました。
上の子が小さかった時に頼んで、活躍したもの!
これは活躍しました!!
飴やチョコやラムネや色々入れて楽しんでました。
友達が遊びに来たら、またこれの出番です!!
いつでも大人気でした!
使いすぎて壊れてしまいましたが、これにはお世話になりました!!
さて、今日はタイ風春雨炒め!!
タイ料理の春雨炒めが食べたい!!
豚肉が家にない!!
あるもので作ってみました。
お店で食べる味には及びませんが、これで雰囲気を味わってます!
それなりに美味しくできました!!
材料
【春雨、キクラゲ、カニカマ、ベーコン、キャベツ、小松菜、たまご、ニンニク、しょうが、オイスターソース、ナンプラー、砂糖、日本酒、ごま油】
①ニンニクとショウガをみじん切りにする。
②ベーコンを袋の上から包丁で切る。
(まな板と包丁を洗う手間を省いてます!)
③カニカマを割く。
(これしかなかった…)

④キクラゲを水に浸す。
⑤キャベツをざく切りにする。
⑥小松菜を切る。
⑦フライパンにごま油、ニンニク、しょうがを入れて熱する。
⑧香りがたったら、ベーコンを入れる。
⑨水、オイスターソース、ナンプラー、砂糖(少し)、日本酒を入れる。
⑩キャベツ、小松菜、カニカマ、キクラゲ(キッチンバサミで切る)、春雨を入れる。
⑪蓋をして、しばらく蒸し焼きにする。
⑫野菜のカサが減ったら、全体的に混ぜる。
⑬春雨が柔らかくなってきたら、端っこに卵を入れる。
⑭卵が固まってきたら、全体的に混ぜ合わす。
出来上がり!!
うん、タイ料理風。
美味しかったので、次は豚肉入れて挑戦したいです!