おはようございます。



この前、子供達が公園で遊んでいた

『走って◯☓ゲーム』

(名前は私が勝手につけました🙀) 


これが面白かった!!

盛り上がった!!


少し離れたところに◯☓ゲームの線を大きく書く。

2チームに分かれて、それぞれペットボトルを用意する!!(各チーム3つずつ)

ヨーイドンで最初の2人が自分の持っているペットボトルを◯☓ゲームのマスにおく。

次の人にどんどんリレー方式で変わっていく。

ペットボトルがなくなったら、おいてある自分のチームのペットボトルの位置を変えていく。

タテ・ヨコ・ナナメどれか揃ったチームの勝ち!



年齢様々な子供達がいましたが、上の子が下の子に教えてあげたり、下の子もどんどん上手になってきたり、みんなですごく楽しそうでした!!



さてさて、今日はじゃがいも料理

これめちゃくちゃ子供達に好評でした!!


材料

【じゃがいも、片栗粉、サラダ油、砂糖、醤油、みりん、日本酒】


①じゃがいもの皮をむく。



②一口大に切って、水にさらす。


③じゃがいもを耐熱皿に入れて、少し水をいれる。
ふわっとラップをして電子レンジ3分。
(大きさと量によって変えて下さい。)
ザルにあげる。


④ビニール袋に少し冷ましたじゃがいもと片栗粉をいれて、ふりふりふり。


⑤じゃがいもを揚げ焼きにする。




⑥醤油、砂糖、みりん、日本酒を入れて混ぜておく。

⑦揚げ焼きにしたポテトの上からざっとかけて、絡めていく。




⑧全体的に味がついたら、出来上がり!
ちょい焦げました。
焦げやすいので、注意です⚠←自分に向けて😥



子供が美味しいーーー😋とめちゃくちゃ食べてくれました!
おつまみにもいいですよ🙆