こんばんは。
母から冷凍アボカドをもらいました。
アボカドって冷凍できるんですね👀‼️
初めて知りました。
タコを買っていたので、タコと冷凍アボカドを使った簡単な1品を作ってみました!
材料
【冷凍アボカド(生のアボカドでも!)、ブロッコリー、タコ、じゃがいも、ニンニクチューブ、粉チーズ、マヨネーズ、粗挽きコショウ】
①じゃがいもの皮をむき、小さく切る。
水にさらす。
鍋に水とじゃがいもを入れて、ゆでる。
ザルにとる。
②ブロッコリーの汚れをとる。
水を入れたお鍋やボウルにブロッコリーを逆さまにいれて、横にフリフリ。
②一口大に切る。
沸騰したお湯にブロッコリーを入れる。
茹でて、ザルにあげる。
③冷凍アボカドをラップをせずに電子レンジで30秒して解凍する。
④ボールにブロッコリー、アボカド、一口大に切ったタコ、じゃがいも、マヨネーズ、ニンニクチューブ、粉チーズ、粗挽きコショウを入れる。
(粗挽きコショウいれ忘れ😨後で入れました!)
出来上がり!!
あ、めちゃくちゃ美味しい!!
お酒にあう!!
わたしはビールと頂きます!!