こんばんは。


最近、子供達お気に入りのゲームです。


 

 


子供達がはまっていて、常にリビングのテーブルに置いてあります。


やることがあっても、

ちょっと待って!ちょっと待って!

と、これをやってます。


こら💢😠💢と何回言ったことか。


そこまでいうなら私もやってみよう。


あれ、あれれれ!?


くぅーーーーーー、出来そうで出来ない😣

何回もやっちゃいました😤

ちょっと待っての気持ちがわかりました👌


さて、今日はささみです!


材料

【鶏のささみ、長ネギ、しょうが、醤油、日本酒】


①鶏のささみを耐熱皿にいれて、長ネギの青い部分を入れて、日本酒をかける。



②ふわっとラップをして、電子レンジで1分30秒。


③しょうがをすりおろす。




④裏返して、1分30秒。


⑤長ネギを切る。
(今回は簡単に、斜め切りにして、それをザクザク縦にきりました。)
大体で大丈夫です。


⑥ささみのあら熱がとれたら、手で適当な大きさにさく。
(でたスープは捨てないで、ささみに吸い込ませます。)


⑦ビニール袋に、ささみ(汁も一緒に)、しょうが、長ネギ、しょうゆを入れる。


⑧モミモミして、少し馴染ませたら出来上がり!!


うん、生姜がいい味だしてます!!
お酒にあいますよー!
ささみなので、ヘルシーでいいですね!