こんにちは。
うちの子供はカニクリームコロッケが大好きです!
もちろんカニなんて高級品は入れられないので、カニカマを使って作るのですが、喜んで食べてくれます(^-^)
ちょっと手間がかかるし、やわらかいから扱いにくいのですが…。
節約にもなるので、なるべく簡単にして作ってます!
材料
【カニカマ、玉ねぎ、バター、牛乳、シチューの素、小麦粉、卵、パン粉】
①玉ねぎを薄切りにする。
②フライパンにバターを入れて、弱火で熱し①を入れる。
弱火で色が変わるまで炒める。
③牛乳を入れて熱したら、シチューの素を入れる。
④シチューの素が溶けたら、カニカマをほぐして入れる。

⑤弱火で煮詰める。
⑥トロッとするまでしっかりと煮詰めたら、バットに入れてあら熱をとり、ラップをして1時間以上冷蔵庫に入れる。
⑦食べやすい大きさに分ける。
⑧小麦粉→卵→パン粉の順番につける。
やわらかいので少し大変ですが、最後のパン粉のところで形を整えれば大丈夫です!
⑨フライパンに油を入れて熱する。
⑧を入れて、揚げ焼きにする。
崩れやすいので、なるべくさわらない。
しっかり焼き色がついたら、裏に返す。
フライ返し等使ってください。
崩れやすいので。
見た目はいまいちですが、、、
出来上がり!!
今回は煮詰めるのが足りなかったみたいで、崩れやすかったぁー😱
手間はかかりますが、味はとーーーっても美味しいのでおすすめです!
しっかり煮詰めること。
わたしの次回の課題ですφ(・ω・*)フムフム...