おはようございます。
子供って何で寝る前にペチャクチャお話したくなるんでしょうね!?(うちだけ?)
子供たちが3人で寝るねぇー!と寝室行っても、ペチャクチャキャッキャッヾ(*´∀`*)ノ
寝る気配なさそう😠
楽しく寝られるのはいいことなんですが、寝不足になるのが心配で、ついつい寝なさーーいと大声を出すわたし(>_<)
何回目かの声かけで、ようやく寝たのでした😌
さて、今日は手羽中の唐揚げです。
名古屋に行ったときに、あの有名な世界の山ちゃんに行きました。
美味しいぃーーー!!!
好きです、あの味。
家に帰ってからも食べたい!
またビール🍺と共に!
昨日は手羽中をゲットしたので作りました(^-^)
材料
【手羽中、片栗粉、にんにく、砂糖、醤油、みりん、酒、胡椒】
①手羽中と片栗粉をビニール袋に入れます。
②ビニール袋の口を手で閉めて、フリフリフリ。
③フライパンに多めの油を入れて、手羽中を並べます。
④手羽中を揚げてる間に、たれ作り。
にんにくスライス、醤油、砂糖、みりん、酒を耐熱皿にいれる。
電子レンジで2分。
⑤カラッと揚がったら、裏返します。
⑥両面カラッとしたら、キッチンペーパーを敷いた皿にいれる。

⑦手羽中とたれをビニール袋に入れて、フリフリフリ。
⑧もう美味しそう!
最後に胡椒をふって出来上がり!!
これ、ビール🍺もすすむし、子供たちの手もとまりません!!
久しぶりに作ったら、子供たち取り合いになりわたしはあまり食べられなかった…😖
よし、次は2倍の量で作るぞ💪