について今日はお話します。

学校に通い、塾や家庭教師にも通う。

となると、同じ内容を教わるチャンスが2回あるということになりますよね?

ここで、学習内容の難易度をハードルの高さに例えてみます。

もし、学校のハードルが低いと感じる生徒は、塾や家庭教師でさらに高いハードルに挑む。つまり、塾や家庭教師で復習・応用力を身につけるわけです。

もし、学校のハードルが高いと感じる生徒は、塾や家庭教師で低いハードルから挑戦する。つまり、塾や家庭教師で予習・基礎を身につけるわけです。

このように、段階的ハードルを越えていくための調整をすることが、塾や家庭教師の役割だと思っております。

うちに通うほとんどの生徒は、後者になるみたいですが。

なので予習がメインです。

2回のチャンスを無駄なく活かすこと、それが大事です。

さらに家庭学習がしっかり出来る子は、またチャンスが増えるともいえますね。