山コーヒーのはずが、河原コーヒー | 水石 一刻亮のちょっとしたコダワリ

水石 一刻亮のちょっとしたコダワリ

水石の深淵なる美を見つめて



準備万端(だと思う)山へGO!!!


イメージ 1

の、はずだったが目的地に向かう舗装林道が土砂崩れで通行止め(泣
仕方なく適当に山越えして天竜側から大井川へひっくり返す・・・


イメージ 2

ぼけぼけしてたら汽笛がケタタマシく山々に木霊したので
カメラ急いで出して記念撮影


イメージ 3

そして、大井川の雄大な流れを眺めて実演です、


イメージ 4

食後はコーヒーで、


イメージ 5

スキッターを改良しました。
点滴抽出は安定しないので、極細注湯を安定化させました。


イメージ 6

シリコンチューブを突っ込んでスキッターを差し込みます。
これなら微調整も可能だし、薬缶に傷をつけません。


イメージ 7

格納も超簡単、

イメージ 8

内側から見たらこんな感じです。

やっぱり、何事も一回目からパーフェクトは有り得んです。
先ず、バーナーの下敷きと風防が必要ですね。

風が穏やかなら湯は沸騰しますが、時間がかかります、
風防は必要ですね(燃料節約、時間短縮

あと、ステンレスのマグカップは駄目だなぁ
口当たりが悪くてコーヒーが金属臭いし、すぐ冷めちゃう
割れても重くても白い陶器が良さそうです♪♪♪



イメージ 9

で、帰ってきたら泥はね酷いし  


イメージ 10


以前作ったマットガードですが

大!活!!躍!!!

です♪♪♪



デジタル一眼レフも無事、走行に耐えたので
ほぼこの装備で野麦峠越え決行ですね

VanVan200、
笑えるバイクだけど、面白いわぁ