空手道一拳会 長嶋賢司 の師範日誌
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

グラチャン初日終了ー

初日終了

レンジュ初戦

れん初戦

るい2回戦

お疲れ様

ハイレベルな大会ですからね…


今の自分達がどれ程かわかりましたね!


今の

気持ち、考え、精神、意識

から細胞一つ一つ、手足、体パーツ

動き、姿勢、見た目…何から何まで

全部の集大成が

今の自分ですからね


何か1つ変える、強化して次挑もう!

1つ変われば、過去の集大成の自分ではない!!


そして

みんな連動してますからね

その気持ちだからその姿勢になるし

その心の内から今の技になってその闘い方になるし


その考えから、その行動になる。


逆もしかりで


その技を、闘い方を、姿勢を、本気で

変えようとしたら、内なる中身も変わる!


1つでも変えれたら

集大成の自分が変わる!


結局、1つ本気かどうか!?


でも、3人

よく闘いましたよ!

本当です


先生的にはみんな普段から

稽古顔晴って、あの舞台で緊張やプレッシャー

にも耐えて闘う生徒には

お疲れ様!!


しかない


本人達は悔しさもあるでしょう


それは

自分の中で昇華させて

一緒に稽古して行こう!




リコ

応援ありがとう

明日は自分の出番。。




三好さん

極真のレジェンド

桑島師範(第20回全日本チャンピオン)

岡本師範(第7回世界チャンピオン)

(極真京都時代からお世話になっております)


またすぐ7月香川で宜しくお願い致します。

さて明日は

グラチャン2日目

リアチャン大阪府ジュニア


出陣!!




金曜日石田稽古と土日は出陣!

石田道🏯ー


明日の桃山稽古はおやすみです!


小1男の子が入門してくれました!!

ありがとう!


体験や入門が増えてきましたね

まだまだ

いつでも歓迎しますよ


明日試合

明後日試合

以外の人

と分けながら稽古

明日は極真グラチャン

明後日は

極真グラチャン

リアチャン大阪府ジュニア


みんな

絶好調!最高!!素晴らしい!!!

(この3語で上がりますよ)

ミットを突く蹴る自分と向き合っている。


試合でも

相手に対する自分と向き合っている。。


でも

自分1人では出来ないから相手に感謝しましょう!

お疲れ様!!

木曜日ー

桃山道🏯ー


初級〜

小2男の子が体験

入門予定。

ありがとう!


たくさん来てくれました

ちびっ子も増えましたね

今の中高生も

そうでした


あっと言う間に…

ワタクシも歳をとる

みんな

イキイキいい気を発していましたね!

お疲れ様



中級

少なめながら

はつらつと勢いある途上メンバー


学校によって

胃腸風邪?

流行ってるみたいです


稽古中の体調不良もちらほら


試合近いし

気をつけよう!

中段回し蹴り

を数パターン!

自分にはまった蹴り方で

まずはよし。。



ナオタロ久しぶり!?

日曜日試合やぜ??

みんなセンスいい


悪いのいない。。

本人達が、これを聞いて

よっしゃ〜と上昇気流に乗る

いやいや俺は…と下降するか

日常の考え方のクセです。

考えのクセが

行動のクセになりますからね

大人の子供と接しかたは重要。?

土曜日グラチャン

稽古おやすみ

日曜日グラチャンとリアチャン大阪府ジュニア

盛り上がって行きましょう


当日

選手自身がまず自分で自分を盛り上げよう!


お疲れ様!





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>