ストーリー講座まんたま  | IKKANのオフィシャルブログ「IKKANのKAIJIN MANIA」Powered by Ameba

ストーリー講座まんたま 

さあ、まんたま塾ですよ!
ストーリー講座、興味ある人ぜひ!






『マンガに魂を込める塾~まんたま塾~』
http://man-tama.com/

↓御予約はコチラ↓
mantamajyuku@gmail.com

★---- まんたま塾のコンセプト ----★

著名マンガ家先生達が直接手取り足取りマンガの授業をいたします!
子供から大人まで自由にマンガの勉強が出来る空間をお届けします。
美味しいランチを食べながら皆でワイワイお勉強しちゃいましょう!!!

★---- まんたま塾スケジュール ----★

【日時】
毎月第3土曜日 
2015/02/21(土)12:00~16:00

【時間割】
12:00~12:30 開場
12:30~13:15 給食(パスタランチorピザランチ+サラダと1ドリンク付)
13:15~14:00 1時間目
14:00~14:15 休憩(15分)
14:15~15:00 2時間目
15:00~15:30 ニコ生放送(総評&特別授業など)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv207924575
16:00 終了

★----- まんたま講師紹介 ------★

【2015/2/21講師陣】
・浜田ブリトニー先生
・えびはら武司先生
・IKKAN先生(※希望者のみストーリー授業)

★--- カリキュラム:キャラクター作り ---★

【教室】
オカオカハウス2F 

【講師】
えびはら武司先生/浜田ブリトニー先生

【キャラクター製作】
キャラクターは真っ先に読者の目に触れる重要な部分! 
 そのキャラクターが生き生き描かれていれば、
 そのマンガは楽しいマンガになるはずです! 
 そのために、自分の頭の中のイメージを
 そのまま自分の手で具現化できる技術を身につけます!

【授業内容】
①主人公(自分)を描こう
②主人公の感情を表現しよう

【課題】
マンガの第一歩はキャラクター!
 個性的な主人公、友達(脇役)の全身を描こう!

★--- カリキュラム:ストーリー作り ---★

【教室】
オカオカハウス1F

【講師】
IKKAN先生

【授業内容】

①初級ストーリー講座
設定作り
登場人物
事件づくり
膨らませ方

②初級お笑い講座
設定づくり
登場人物
話題の振りかた
オチのつけ方

【課題】
オリジナルで、設定と登場キャラクターを考えてきてください。
その設定をもとに、お話を考えていきます。
あらすじの状態でもよし、設定だけでもよし。

【目標】
柔軟な発想を持ち、シンプルなアイデアを無限に広げていく。

★------- 料金体系 -------★

【料金】

★ビジター会員 1レッスン受講料 ¥2800
★5レッスン回数券 ¥12000
★追加ドリンク 1杯¥100

※全ての受講者様に給食が付きます。
パスタランチorピザランチ(サラダ・ドリンク1杯付)

★子供料金 ¥1000(小学生まで)
※子供料金は割引対象外です。

【備考】
★基本画材レンタル 無料
※カッティングボード/定規/ミリペン/シャープペン/色えんぴつ/クレヨン/原稿用紙/消しゴム

★『はじめてのまんたまセット』¥800円
Gペン 1本
スクールペン 1本
ペン軸
ミニ原稿用紙
オリジナルケース付き

★------- 塾生募集要項 -------★

【入塾資格】
子供から大人まで、漫画に触れてみたい人。
面白い漫画を描きたい人。

【定員】
1F 10人(予約制)
2F 10人(予約制)

★--- まんたま塾 レギュラー講師紹介 ---★

【まんたま塾長/講師 】
・浜田ブリトニー先生(パギャル! 作者)

【まんたま講師陣】
・えびはら武司先生(まいっちんぐマチコ先生 作者)
・のむらしんぼ先生(つるピカハゲ丸 作者)
・御茶漬海苔先生(惨劇館 作者)
・IKKAN先生(テンパリスト☆ベイビーズ 原作者/脚本家)

講師陣が回ごとに交代で講義を行います。
他、特別講師が参加してくださいます。

★----- まんたま塾 アクセス ------★

オカオカハウス
東京都渋谷区上原1-8-8
http://okaokahouse.com/access.html
小田急小田原線「代々木八幡駅」南口より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」八幡口より徒歩5分
小田急小田原線「代々木上原駅」南口2より徒歩7分