船ってお金かかるんですよねー。

釣果より人命重視なので仕方ないとしてもさ。

なにかとお高い。

で、乗るならちょっとくらい負担してよ!と言いたくもなりますが、これ違反らしいです。

なので「特定操縦免許」取りにいきました。

 

小型旅客安全講習を受けます。

9時からスタートして昼に1時間の休憩を挟み

事故の防止、発生時の処置、救助、遭難、救命などをテキストとビデオで学び・・

実際の救命いかだを見たり人工呼吸の実践したり・・

あとは睡魔と戦ったり・・・・

16時には終了〜。

 

後日、免許証に「特定」が付いて送られてくる予定です。

講師の方がおっしゃるには

「今は1日眠いの我慢して講習受ければ取れますが、今後は試験になるかもしれませんよ」

とのこと。

タンカー火災や膨張式救命いかだの使い方なんてこれっぽっちも身近な感じはしませんが、それでも初期対応の重要さやまずは人命といった船長の心得は勉強になりました。

 

私も最初は船舶免許のいらないボートに2馬力エンジンつけて釣りすっか!

と考えてましたが、免許を取る=安全に航行する=事故無く釣りをする

ってことなんですな。