3月の投資結果 | 投資日記

3月の投資結果

-589150円

 

負けに負けまくって大損。

ルールでやってここまで負けたのは初めて。

 

負けまくった原因は3つ

①日経平均が上げたのに下抜けて買いだまされた。

②日経平均が下げたのに上抜けて売りだまされた。

③3月決算銘柄を配当取りまたぎした。

 

これでほとんどの損が出た。

厳密に言えば今月は18日しかチャンスが無かった。

しかし18日の買いチャンスが見いだせなかった。

 

改めてチャート見なおして5日線中心で考えすぎてて

本来の20、25、60、75日線の日数が多くなるほど

強いシグナルで反発すると大きいのに気付けなかった。

 

しかも日経平均が反発するタイミングで入らないと

有効でない!

更に今月は5日線だけで考えてたら、ほとんどうまく行かない感じだった。

20~75日線のどれかに当たってから反発しないとほとんどの場合

即死だった。

結局持合い的に上下してた。

 

このことにより日経平均が完全に上げた、下げたを確認できるまで

基本やらない。

理想は抜けた次の日から仕込む。

しかしそれでは遅れるので

入っても日経が抜けきれなかったら一度損切りもあり。

あとは配当は取りに行かない。

ちなみに決算もまたがない。

 

もう一つ大きな発見は時価総額!

売り上げと資産を見て

そのどっちかより時価総額が低いと安いと判断できることを発見!

しかし安くても赤字では意味ない。

更にIPOのほとんどは売り上げよりはるかに時価総額が高い

だから大きく上げても何年も下げ続ける事が理解できた。

 

以上の事から三井E&Sは割安で更に材料もアメリカの国策

さくらインターネットが日本の国策で

時価総額もはるかに高いところまで上げたの考えると

余裕で上げられると判断。

 

もう一つIPOのトライアルが

時価総額2600億なのに売り上げ7000億、資産2500億もある

規模的にプライムなのにグロースで他のIPOから見たら

2~3倍は余裕と思った。

 

他にも少し時価総額と売り上げの差を調べたら

JFEは時価総額1兆なのに売り上げ資産はそれぞれ5兆もある

それでもなかなか株価は上げない。

今後何年も上昇相場が続けばその差は無くなると思う。

理論的に考えて1兆で買って資産売れば4兆儲かるわけだ!?

それはダメでしょ?

日本には時価総額がやたら高いIPOと、やたら安いプライム銘柄が

たくさんありそう。

34年間の低迷が終わり今後是正されるとき

日経平均が何万円になってるのだろうか?

そう考えると可能性は無限大!

 

今月は3月7日に含みベースで資金最高になって

29日に最高から120万近い下落で終わった。

三井E&Sが大きな影響を与えた結果。

来月は再度上昇に入ってさくらインターネットが

4000円から1万円になった時のような動きが来ることを期待している。

 

株、ルール徹底で参戦、利確、損切り

   あまりに勝てないので、もう少し様子見してロットも減らす

   納得できたら再スタート。

   基本ロット16倍、1銘柄の損許容48000円以内

   利益増えたらロット増やす。リスクは増やさない。

   基本値幅30ティック以内

 

FX、とりあえず株に全集中!