買って半年 左手デバイス XPPenいいい!(動画編集に)DaVinci Resolve” | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

動画編集を頑張ってやってます(^O^)/

Youtubuに月8回くらいアップしてます!!!!

 

買って半年、左手デバイス XPPenが使いやすくて、編集がめちゃ早いです!!

 

 

左手でよく使う機能を覚えてくれます。

 

編集の時にマウスだけだと、動画を選んでカットの範囲をマウスを動かして選ぶんですが、

この時にマウスが8回行ったり来たりします笑。

 

【カットの頭を決めて→再生ボタン→停止ボタン→イン点をマーク→再生ボタン→停止ボタン→カットの後ろを決めて→アウト点をマーク】

 

でもこの XPPenがあればマウスが動くのは1度だけで、左手でイン・アウト点・再生・停止を押せます!

【カットの頭を決めて→イン点をマーク→カットの後ろを決めて→アウト点をマーク】

 

これが何回も続くので早いです!

 

 

ヘッドホンはド定番のこれ使ってます。

 

 

マウスだけだと再生をクリックして、停止をクリックするのにタイムラグがでますが、左手デバイスだと再生して、すぐに停止も出来るのでこれが、かなり便利です。

 

僕はギターの弾いてる動画をよく編集してますが、再生と停止をかなり押すので、もう左手デバイスがないと編集が遅くてストレスです笑。

 

 

細かい設定も書いてます(^O^)/

これいっぱい編集するならすぐに元が取れますよ。