★【動画up】TS808チューブスクリーマーのキャラメルスイッチ修理(マクソンで練習) | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

いつもお世話になってるお店で、試奏用のヴィンテージのチューブスクリーマーTS808が故障して困ってたので、トライしてみました(^o^)

 

あの独特のキャラメルスイッチって修理したくても部品が売ってないんですよね〜!

 

アイバニーズのホームページにも部品は売ってないよ、と書いてます。マクソンで練習しました♪

 

 

 

キャラメルスイッチはモンキーレンチでは外せないのでこれを買いに行ってきました♪

 

 

 

 

キャラメルスイッチは売ってないので、手に入りやすいフットスイッチに交換しました。

押してる間だけ切り替わるモーメンタリーを買ってください!!!

(自作派は1度は間違えて泣いてますよね笑)

 

 

 

 

詳しくはこちらの動画で改造方法アップしてます\(^o^)/

 

 

 

ヴィンテージと現行品の比較動画アップしてますよ♪

 

 

 

これは1度弾いてみたいです!

 

これは欲しいな~~~