ROTOSOUND FUZZ バイアス調整改造(動画あり) | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

(#ギターで8位になってる~みんな興味あって嬉しいです♪)

 

最近のお気に入りのROTOSOUND FUZZなんですが、冬の時の「ジジジィ~」が好きなんですよね~笑

ゲルマでも電源アダプター(DCコンバーター内蔵)が使える改造をしてあるんですが、今回はバイアス調整を外から出来るように改造しました~♪

 

 

ゲルマニウムなので夏と冬では音が違います。夏だとムンムンで太い「ゴー」に!冬はトレブリーでサスティーンのない「ジジジ」です笑

 

バンドでは抜け重視だし、ツインギターなので僕のギターは無くもいいくらいです笑

だから、ショウガやワサビの薬味みたいな「ジジジ」って音を出してます~♪

 

ギターの音域も被らないし、全く違う音なので聞き分けやすいかな~と思ってます~♪

 

では改造していきます~!

ここの半固定抵抗を触ると、ムームーな太い音から、ジジジな音にもなります。

 

 

表からはここです~

 

 

これを外して~

 

 

ボリュームに代えます~

 

 

ケース(鉄)に穴開けて付けると~

 

 

はい!完成~!

 

 

僕みたいにわざと細くてサスティーンのない「ジジジ」な音にしたい人は少ないでしょうが、冬には音を太くする事も出来ます~♪

 

このロトサウンドファズのリーイシューはもう作ってません。イギリス製なのに、ゲルマニウムトランジスタは日本の東芝製です~♪しかも筆記体~♪

 

海を越えて、イギリス行って日本に帰って来ました笑

 

下の動画は改造前です~♪