【動画up】ロケットストーブをレンガで簡単に作製(ピラフも作ってみました) | いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

いきすぎたDIY【ヴィンテージギターとDIY】

ヴィンテージが大好きで、趣味で作ったピザ窯、ロケットストーブ、ギターアンプ、溶接、ライフマスクなど、いきすぎたDIYのブログです。
【ピザ窯がTVで放送されました】【造ギターコンテストで入賞しました】

【この記事が爆発してランキング9位になりました~嬉しい~♪】

ネットでロケットストーブってモノを見つけて、「何それ?とりあえず名前がかっこいい!」とやってみました♪

 

調べてたら灯油缶などで作るよりもレンガのほうが耐久性があって、しかもピザ窯で使ったの耐火レンガで出来るのでやってみました~♪電気やガスが止まった時にも使えそうです!

 

ピザ窯の作り方はこちら

ピザ窯の超簡単な作り方【5分で1万以下の組み立て式】動画あり

*********************************

 

まずはレンガを6個並べます。耐火レンガは1個200円ほどですが普通のレンガ1個100円ほどでも出来るみたいです。

 

*灰色のブロックは地面に置くときは不要です~。レンガが濡れてると危険ですよ~。

 

 

 

その上に4個

 

 

さらにその上に4個この隙間から木を入れて、上の穴から火が上がります。

 

その時に空気を吸い込んで、木から出た可燃性のガスが燃えて(二次燃焼というらしいです)強力な火になります。

 

 

ネットでは4段でやってる人や、9段の人も居ましたが、僕は6段でやってみました~♪

 

これを組むのに5分掛かってないです♪

(上の2つはフライパンを置く用です)

 

 

ロケットストーブは少ない木の枝などでかなりの火力が出るそうで、家の周りに落ちてる枝でやってみました。

 

 

実際は下の木を全部は使わなかったです!!

 

 

枝を上の穴から放り込んで~

 

 

着火剤で火を付けました。次は着火剤無しでも直ぐにつきます。

 

 

枝が燃えて来たら少し太い木を入れてみるとかなり炎が上がりました。

 

炭だとウチワであおいだりしますが、全く無しで行けます!!!

火が安定すると煙が全然出ない!!!

 

ロットストーブすごい!!!!

 

 

炎の勢いがあるうちにフライパンを温めますが、火力が強すぎて、持つところが焦げそうでした(笑)

 

 

油をひいて卵と具を投入~!

すこし炎が下がって来たので、下から枝を追加して~

 

 

ご飯を投入~♪気を抜いたら米が焦げるほどです~

このフライパン可愛くてお気に入りです~♪

 

醤油と塩コショウを加えて、今日の昼食が完成~!!

 

 

1月で外は少し寒いけど、かなり楽しかったですし、このロケットストーブって本当に簡単だし、すごいです!!

(ロケットストーブは周りが温かくないです)

 

1度もウチワであおぐ事もないし、本当に落ちてる木だけで出来ました~~♪♪♪

 

***

 

やってみて分かった火力の調整方法です!

水色の四角が燃えてる所です。(分かりやすく分解してます)

 

 

そして火力が下がってきたら木を奥に入れ、下げる時は木を引きます~!

これでかなり火力の調整が出来ますよ~♪

 

 

かなり楽しくて、すぐにでも次やりたいです~!!

周りに燃える物がない所でやって下さい~♪周りが温かくないので冬は寒いですよ~笑

 

動画も色々用意してますよ~♪

チャンネル登録お願いしまーす!

 

 

 

ピザ窯の超簡単な作り方【5分で1万以下の組み立て式】動画あり

 

 

 

これ小さくてかわいいですね♪

この小ささでもお湯は余裕で沸きます。

これ格好いいですね♪