子宮系界隈ばかり書くと疲れるので、今回は参拝した神社を少しだけ書きます。

 

仕事のスキルを上げたくて、大阪でセミナーを受けてきました。

 

住んでいる離島から、フェリー、バス、特急、新幹線を乗り継いで大阪まで片道7.5時間。

 

長時間かけて大阪まで行ったついでに、3日間滞在を伸して好きな神社にも参拝しました。

春日大社の奉祝万燈籠

 

春日若宮御造替記念の奉祝万燈籠。

 

万燈籠の拝観日は2022年11月の土曜日のみ。

 

若宮神社の前には、キャンドルが並べられ幻想的な空間になっていました。

 

 

御本殿から若宮神社までの石灯籠や吊灯籠に、優しい光が灯されます。

 

 

通常は500円の拝観料が必要な御本殿と回廊。

 

奉祝万燈籠では無料になり、御本殿の前で参拝することができます。

住吉大社

 

 

私が神社巡りをするきっかけになった神社。

 

 

お世話になった神職さんが私に気づいて声をかけて下さり、約2年ぶりにお話することができました。

 

年が明けて落ち着いたら、私が住んでいる島にいらっしゃるとのこと。

 

住んでいる島と周辺の島の神社を案内させて頂くことになりました。良いご縁に感謝です。

大鳥大社

住吉大社から少し足を伸して、大鳥大社にも参拝。

 

約4年ぶりに参拝することができました。

越木岩神社

 
六甲山系の中腹に鎮座する越木岩神社。
 
磐座が点在する古代信仰の磐座・磐境祭祀の場でした。
 

 

始めて参拝しましたが、霊岩『甑岩』など想像していたより大きくて、力強さに圧倒されました。

西宮神社

 
えべっさん(蛭児大神)の総本宮。
 
大混雑する「十日えびす」ではない、人が少ない期間に初めて参拝できました。

廣田神社

 
御祭神は天照大御神之荒御魂。
 
境内の雰囲気がとても好きな神社です。

生田神社

 
神戸まで夫の好きなお菓子を買いに行ったので、生田神社にも参拝。
 
三宮駅からすぐそばの繁華街に鎮座するとは思えない、緑豊かな境内に癒やされます。
 
この他、好きな神社と個人的に親しくしている宮司がいる、小さな神社を10社ほど巡拝しました。
 
ここでは書かなかった参拝した神社や御朱印は、地方の神社を中心にまとめ、真面目に運営している神社サイトで書こうと思います。