こんにちは!

 
 
「こめこのあつこ」こと
小林敦子です。
 
 
 
毎日毎日…
いい天気すぎませんか!?
 
 
 
退屈になっちゃうよ〜。
 
 
 
 
そんな我が家の今日の朝は
「米粉蒸しパン」
 
 
こちらは生徒さんがつくれぽしてくれた蒸しパンです♡
 
 
 
皆は何食べたかな?
 
 
 
さて、今日は
「米粉が違うとこんなに違う!」
についてお話。
 
 
 
普段私が米粉蒸しパンを作っているのは
・米の粉(共立)
・自然の味 米粉
・石川農園 田の宝
などの、製菓・製パン向きの米粉
 
 
 
米粉の粒子が細かいものです
 
 
 
 
見ためでは分かりませんが
米粉と水を1:1で混ぜ合せると
サラサラっと液体状になるのが
製菓向き。
 
 
 
 
そういう米粉で作ると
ふわふわになります。
 
 
 
 
 
今日は違う米粉でチャレンジ。
いわゆる【料理向き】の米粉です。
 
 
 
袋のパッケージにも
【団子・料理】と記載されているもの。
 
 
 
水分量をかなーり調整して
蒸し上げたものがこちら
 
 
 
 
割れてはいますが
表面がなんとなくツヤっとしているのが分かりますか?
 
 
 
触ったらモチモチしてそうな表面。
 
どこかで見たことありませんか?
 
 
 
そう、これ!
 
お写真・レシピはクックパッドからお借りしました
 
 
【鬼まんじゅう】
 
 
 
ここで
鬼まんじゅうと米粉蒸しパンの材料を比較してみます。
 
 
 
 
蒸しパンの材料は
 
・米粉
・砂糖
・ベーキングパウダー
・油
・豆乳
 
 
です。
 
 
 
そう、ほとんど一緒なんです!
 
 
 
じゃあどこで違いが出るの?というと
 
・米粉の種類
・豆乳か水か
 
だけの違い。
 
 
 
「私の蒸しパン、鬼まんじゅうに近いかも!」
と思った貴方。
 
 
 
米粉の種類を見直してみると
成功率が上がります!
 
 
 
米粉と水を1:1で混ぜ合せてみて
サラサラしているのものを使ってみてくださいね〜♡
 
 
 
 
モチモチ蒸しパンも好きですが
パン好きキッズにはフワフワが人気かも!?
 
 
 
 
 
みなさんの米粉ライフが
もっと楽しくなりますように♡