先生業のセルフブランディング戦略

ばかり研究している八田です!^^

 

 

 

複業などのビジネスを行う際は、

論理的に考えることが大切です。

 

 

感覚だけで上手くいくほど

甘くはありません。

 

 

論理的にとは具体的に

どういうことかと言うと、

物事を分解して、

数字で考えるということです。

 

 

数学で言うと、

因数分解みたいなイメージです。

 

 

もちろん、昔学校で学んだ

因数分解をそのまま使う

必要はありませんが、

考え方は一緒です。

 

 

因数に分解することにより、

二つのものの共通点などが

見えてきます。

 

 

 

いきなりですが、

ここで問題です。

 

 

「18」と「255255」の二数の

共通点を考えてみてください。

 

 

これは、とある本に

挙げられていた問題です。

 

 

 

 

どうでしょう、分かりますか?

 

 

答えは、どちらも

3の倍数になっています。

 

 

確認方法ですが、それぞれを

素因数分解してみれば分かります。

 

 

18=2×3×3

255255=3×5×7×11×13×17

 

 

となり、どちらにも

3が入っていますよね。

 

 

なので、どちらも3の倍数です。

 

 

このように、分解することにより、

二つの関係性が分かります。

 

 

 

このことは、

ビジネスでも一緒です。

 

 

例えば、簡単な例だと、

「売上=単価×販売数」

ですよね。

 

 

このように売上を

分解することにより、

昨年と比較できたり、どこを

改善すべきなのかが分かります。

 

 

今年は昨年と比較して

売上が下がった。

 

 

売上を分解してみると、

単価を若干上げたが、

販売数がそれ以上に落ち込んだ。

 

 

なので今後は、

もっとお客さんに

来てもらわないといけない。

 

といった具合です。

 

 

ここでは売上を2つの要素にしか

分解していませんが、

例えば販売数を、

 

 

販売数

=メルマガ読者数

 ×LPリンククリック率

 ×セミナー申し込み率

 ×個別相談希望率

 ×成約率

 

 

などと細かく分解することにより、

より詳細な改善を

図ることが可能です。

 

 

 

このように、ビジネスにおいても、

学校で習った因数分解のような

思考はとても大切です。

 

 

分解しないと、

どこに問題があるのかが分からず、

改善のしようがないのです。

 

 

ぜひ、ビジネスを論理的に

考えてみてください^^

 

数学, 黒板, 教育, 教室, チョーク, 学習, 数式, スケール, 方程式, 学校, 研究, 学ぶ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まったくのゼロから 

コーチ、カウンセラー、講師

複業・起業したい方 必見!

 

なぜ、まったくのゼロから

「90日で新規顧客」を獲得できるのか??

 

強みの無い2,000人のサポート実績を基にした
”具体的で分かりやすい”ブランディング戦略
差別化7ステップ」を無料プレゼント中!

 

0 複業・起業に必要不可欠なマインドとは?
1 好き×得意を見つける具体的な方法
2 行動が加速する目標・目的の立て方
3 好きな人だけを顧客にするターゲット設定術
4 ライバルを無力化するポジショニング構築術
5 競争要因を分解してオンリーワンになる秘訣
6 あなたらしさを出す視点とは?
7 商品を魅力的に伝える3つのツール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強みの発見からクライアント獲得までの

手順「差別化7ステップ」は
コチラから無料で入手できます。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【無料でとりあえず手に入れる】